受付時間
平日9:00~17:30
開業支援

新しく訪問看護テーションを
始めたい方はコチラ

現場経験と実施指導の行政経験
どちらも経験しているアドバイザーによる

訪問看護ステーション
開業・運用アドバイス

法人設立

資金調達

事業計画

開業支援

運営指導対策

BCP策定・研修

カラビナ行政書士事務所
行政書士 伊藤 哲哉

アドバイザー

カラビナ行政書士事務所
代表 伊藤 哲哉様​

略歴

社会保険庁入庁
厚生省地方事務官として滋賀県庁保険課、社会保険事務局(現厚生局)において医療・健康保険・年金行政に従事、この間、調査・指導業務に従事
退官後は、医療法人・社会福祉法人の現場で事務局長、事務長等の要職を経験し、運営・経営改善・施設基準に従事
訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所の開業支援も数多く担当

25年にわたる行政経験とその後10数年にわたる医療・介護の現場経験を活かし、行政経験者の視点で正確誠実なご支援を実施させていただきます。

はじめに

高齢社会への対応。2025年、2040年問題に向け、地域包括ケアの充実。在宅での医療・介護事業所の整備が求められています。
事業所の開業支援、その後の実務に関するアドバイザリー業務に取り組んでいます。医療・介護分野での運営業務並びに行政が実施する指導・監査対策に焦点を中心にコンサルテーションを行います。

各事業所では、円滑な事務の運営に大変な労力、時間そして経費を費やしておられることと思います。当社では事業の運営に必要な事項や書類などの準備に、アドバイスを行い、対策方法などの相談に応じます。またスポット的なサポートを行うことで労力や時間、経費を節約していただくことを目指しております。
初回相談は無料で行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

著書:訪問看護ステーション
開設・運営・管理ハンドブック

訪問看護ステーション
基本アドバイザリー業務

(1) 訪問看護ステーション開設予定地の商圏調査
(2) 収支計画書・事業計画書作成のサポート
(3) 開業までの申請書類作成のサポート
(4) 各種備え付けが必要なマニュアル作成のサポート
(5) 人事評価制度構築・給与(賞与)制度構築
(6) 実地指導対策のアドバイス

訪問看護ステーションの開業にあたり、
開業支援をご希望の方はお気軽にご連絡いただければと思います。